SRAPS NEXTメンバーズサイトへようこそ!

当サイトでは、ブログ・情報発信というスキルを身につけて、あなたが目指す「理想のライフスタイル」を実現していくために必要な情報を網羅したコンテンツサイトになります。

まずは以下の動画で「コンテンツサイトの使い方・進め方」をお伝えしていきますので、ご確認ください!

コンテンツサイトの使い方・進め方について

SRAPS NEXTのコンサルサポート期間は基本的に1年間になります。

期間内であれば、SRAPS NEXTサービスのサポートを受ける事ができます。

まずは必ずSkypeに登録していただき、一平にコンタクト申請をして下さい。

日々のコンサルについて

スカイプを使ってのコンサルサポートでは、日々の 質問、添削、日報の提出、ビジネスに関する相談を行っていきます。

初めにこれから意識・徹底してほしいことを3つお伝えします。

意識・徹底してほしい3つのこと

  • 調べて分からないことはすぐに聞く!
  • 手が止まってしまったらすぐに聞く!
  • これ聞いていいのかな?と思ったらすぐに聞く!

手が止まるとモチベーションが落ちるため、特に初めは徹底するようにお願いします!

この環境を最大限に活かして、積極的に報告・質問・相談を行ってくださいね。

SRAPS NEXTのコミュニティ規約【必読】

SRAPS NEXTを最大限有益な環境へとみんなで作り上げていくためにも、コミュニティ規約を作成しました。

あとで「読んでいなかった」という事はないように、初めに必ず一読するようお願いします

コミュニティの活用方法

SRAPS NEXT必修コンテンツ

このコンテンツはパソコンでなくてもスマホでも聞けるコンテンツになります。

しっかりと行動を結果に繋げてもらうために超大事な事をお伝えしています。

なので、時間を作って必ず1回以上は視聴してください。

サポートの受け方について

SRAPS NEXTでのサポートについては、基本的に

  • スカイプチャット
  • 記事の添削(チャット・動画)
  • キーワードやタイトルの添削(チャット・動画)
  • 中古ドメイン選定の添削
  • Skypeやzoomを使った動画音声コンサル

をメインとして、僕があなたとのマンツーマンサポートを行っていきますのでお気軽にチャット・相談・質問をして下さい。

しかし、返答に時間が掛かりそうなものに関してはSkype通話での予約をお願いします。

こちらからSkype通話での予約することもありますので、宜しくお願いします。

スカイプの上手な使い方(設定から活用手順まで)

「質問力」が成果を出すために必須な理由

https://vimeo.com/589142019/973e71e03f

ビジネスに共通することですが、自分が知りたいことを相手から引き出すには「質問の仕方を意識する」ことが大切です。

質問力が低いと、

・何をどう伝えればいいのかわからず、自分が知りたいことが聞けない
・意味のないムダなやり取りが多く発生してしまい、時間のムダになる
・相手の大切な時間を奪ってしまう

となってしまいます。

相手に質問する際には、相手に極力時間をかけせさせず、知りたい最大の答えを引き出すということが重要です。

なので、質問をする際は

①質問内容(基本は1つずつ):

②現在の状況:

③自分で実践してどのような結果で、どう思っているのか:

質問の参考資料(ブログのURL、コンテンツ動画のURL、時間など):

上記を意識しましょう。テンプレとして貼って、項目に沿って記載して質問してもらってOKです。

これを意識していないと、自分の質問の意図そのものが不明確になって相手に伝わりづらいので、結果として相手の時間を奪ってしまう事になってしまいます。

質問力が高くなると結果的に速く稼げるようになりますので、徐々に質問力を意識して高めていきましょう!

(質問参考例)

お疲れ様です!

「記事のリード文」について上手くできないので、解決策を教えていただきたいです!


①:質問内容(基本は1つのみ):

記事のリード文にどんなことを書いていいのかわかりません。
コンテンツを見たのですが、キーワードを入れる、という意味も理解できませんでした。

②:現在の状況:
私なりにリード文をまとめて記事公開までしています。


③:自分で実践してどのような結果で、どう思っているのか:
コンテンツを視聴したのですが、自分ごとに落しこむことができずにいます。
また語彙力も低くて上手く表現する方法を模索しているのですが、最適な対処や改善方法があれば教えていただけますでしょうか?


④:質問での参考資料(ブログのURL、コンテンツ動画のURL、時間など)
https://〇〇〇〇〇

Skype音声コンサルについて(事前予約必須)

個別音声コンサルを希望される際は、下記の第三希望までの予約テンプレを利用して依頼をしてください。

必ず候補日を3つ、以下のテンプレを使って僕あてにチャットに送って提出してください。

お疲れ様です。

Skypeコンサルの希望日程を提出しますので、ご検討をお願いします。

第1希望:○月○日 ○時~○時までの間
第2希望:○月○日 ○時~○時までの間
第3希望:○月○日 ○時~○時までの間

相談・質問内容:〇〇〇について

(提出参考例)

※Skype予約するときは、相談内容をしっかりとご記入ください。

※自分で調べれば分かる内容は調べたほうが早いので、事前に意識して調べてしまいましょう。

作業日報の提出について

基本的にはチャットで毎日、僕に作業報告を提出してください。

提出するタイミングや期間については、コミュニティ規約をご確認ください)

作業の進捗やどこまでコンテンツを視聴したか、理解したかを具体的に伝えて頂くことで具体的なアドバイスができます。

何より、結果を出している人は作業報告を必ず出しています。

もちろん作業ができない日もあると思いますので、そういった日もできなかったと報告してくれると、状況やモチベーションが把握できるのでご報告ください。

作業報告は僕があなたの作業進捗を把握するはもちろんですが、もっとも重要なのは、あなたの成長のために行うものだということです。

あなた自身がその日に行った作業をあらためて振り返り、どのように取り組み、どのような結果が得られたのか、また明日はどういう手法で改善を図っていくのか、といったPDCAを回していくために、本来の作業報告の意図があります。

提出して頂ければ、最短すぐ~最長2日以内に返信します。

また、作業報告をする場合は、下記のテンプレを必ずご使用ください

作業日報・添削依頼テンプレート一覧

下記のテンプレを使って日々作業終了後に送ってください。

こちらをクリックするとテンプレート一覧が表示されます

作業報告のテンプレート

※「参考」となっているボックス枠内の記載文がテンプレートになりますので、内容をコピーしてお使いください。

※※※【作業報告】※※※※

【作業内容の詳細】

・〇〇〇〇(〇時間)

・〇〇〇〇(〇時間)

合計作業時間:〇時間
——————-

【記事添削orキーワード添削希望】

・メインキーワード(狙った3~4語以上のキーワード):〇〇〇

・関連キーワード(メインキーワードに関連するキーワード):〇〇〇

・記事タイトル:〇〇〇

・記事URL:〇〇〇

・選定した理由や根拠:

・特にどの部分を確認してもらいたいか:

・コピぺ率:

——————-

【ブログデータ】

本日のブログ全体アクセス数:

本日の収益:〇〇〇

今月の収益:〇〇〇

——————-
【質問、相談、考えていること、感じたこと】

——————-

【行動目標】

●短期目標(1〜2ヶ月):

●中期目標(〜6ヶ月):

●長期目標(1年後):

メンバーがどのように日報を送ってるのか、具体例も紹介しますので以下のリンクから確認してみてくださいね。

作業日報の参考例はこちら

キーワード・タイトル添削テンプレート

キーワード添削や記事のタイトルの添削だけを依頼する場合はこちらを使用して提出してください。

・メインキーワード(狙った3~4語以上のキーワード):

・関連キーワード(メインキーワードに関連するキーワード):

・記事タイトル:

・記事URL:

・選定した理由や根拠:

・見出し構成

h2:〇〇〇

h2:〇〇〇

h2:〇〇〇

h2:〇〇〇

h2:〇〇〇

※見出しの数や大きさは自由に調整してご提出ください

記事添削依頼テンプレート

記事添削のみの場合は下記のテンプレを使用し提出してください。

記事を作成しましたので、添削をよろしくお願いします。

 

・記事URL(公開前の場合、ワードプレスの執筆画面URLを添付):

・メインキーワード(狙った3~4語以上のキーワード):〇〇〇

・関連キーワード(メインキーワードに関連するキーワード):〇〇〇

・記事タイトル:〇〇〇

・記事URL:〇〇〇

・コピぺ率:

・選定した理由や根拠:

・特にどの部分を確認してもらいたいか:

記事修正依頼添削テンプレート

記事リライトのコンテンツ視聴後、記事修正を実施する場合は下記のテンプレで添削してください。

記事URL:

修正前「キーワード」

修正後「キーワード」

修正前「タイトル」

修正後「タイトル」

(修正した意図や詳細)
現状がこのキーワードで〇位。
サチコを見て、○○キーワードで表示回数が何回。
現状が何位でライバル見て勝てそうだったのでリライト。

※記事のリライト対策コンテンツをしっかりと視聴してから、リライトに取り組んでください。

※具体的な現在の状況が分からないと添削できないので、テンプレ通りに必要なデータを提出してください。

中古ドメイン選定添削テンプレート

添削希望については、必要情報を誤りなく洗い出し、3つほど候補のドメインを絞って添削に出してください。

中古ドメインを選定しましたので添削をよろしくお願いします。

ドメインURL:●●●●
価格:●●●●
UR:●●●●
DR:●●●●
被リンク数:●●●●
参照ドメイン数:●●●●
TOP:●●●●
低品質:●●●●
過去の運営ジャンル:●●●●

(中古ドメイン選定添削テンプレ例)

URL:〇〇〇〇.jp
金額:35000円
UR:24
DR:15
被リンク:317
参照ドメイン:87
TOP:85
低品質:4
過去の運営ジャンル:アイドルグループの公式サイト

作業日報の重要性について

作業日報はできるだけ毎日提出してください。

結果を出す人は日報を必ず出します。

もちろん作業ができない日もあると思いますので、そういった日もできなかったと報告してくれると状況やモチベーションが把握できるのでご報告ください。

また、自分がおこなった作業自体を日報で確認し、

何に疑問に感じ、何を学んで、何を得たのか

①得たこと(インプット)を②報告(アウトプット)していきましょう。

インプットとアウトプットが重要な理由

インプット・アウトプットを意識することで、

たとえば、

  • この部分は明日までに〇〇しておこう!
  • そういえば〇〇の事が気になってたんだった。いっぺいに質問してみよう!
  • 今日も頑張ったな。明日も決めた目標どおりに頑張っていこう!

といった感じで、自己意識が変わって、結果的に行動そのものが改善され、PDCAが回っていきます。

PDCAってなに?

PDCAとは、目標達成にむけた改善サイクルの事で、作業報告を出す事で、このPDCAは回っていきます。

P(やるべきことを考え、計画を立てる)

D(考えた内容を実際にやってみる)

C(実際にやった結果をみて、振り返る)

A(結果を修正し、改善していく)

逆をいうと、作業報告を出さなければ改善ができません。

日々作業報告でPDCAが回ることで、どんどん改善が加えられてやるべきことが明確になり、スキルアップにもつながり、結果的に目標を達成することができます。

ご自身の成長をより加速させるために、意識してやっていきましょう!

作業報告提出のタイミングについて

当日の作業報告は、作業終了時に提出をいただくか、翌日の午前9:00までに提出していただくようお願いいたします。難しい場合はご相談ください。

※ただし、「土曜の午後以降、日曜、祝日」を除きます。左記期間内の作業報告は、休日明けにまとめてご提出ください。

遅くとも24時間以内の返信を心がけておりますが、見落としやシステム上の不達(遅延)の可能性がありますので、24時間以上返信が来ない場合、お手数ですが再送をお願いします。

緊急の場合などは、その旨も記載して下さい。

目標を設定する

日々の作業報告をするまえに、作業報告のテンプレートにある「目標を設定」しましょう!

●短期目標:1か月~3か月後の目標
●中期目標:3か月~6か月後の目標
●長期目標:1年~2年後の目標

こんな感じで、それぞれ自分で目標を決めて書きましょう。
目安にする期間はご自身にお任せします。

これはご自身の現在地を確認し、やるべきことを明確化させるためです。

あらかじめゴールから逆算することで、それに向けた行動を自然ととるようになってきます。

最初は簡単な目標でいいです。

また、目標は都度塗り替えていくものです。

たとえば

【行動目標】

●短期目標:3カ月後に月収1000円稼いでゼロイチを達成する(〇月〇日まで)

●中期目標:6カ月後に月収10万円を達成する(〇月〇日までに)

●長期目標:2年目には月収100万円達成する(202〇年〇月までに)

こんな感じでもいいです。

ここでのポイントは

・具体的な数値を書いておく
・~する!と言い切る(もしくは ~した!)でもオッケー。
・短期目標は細かく、長期目標は大きく

です。

作成は紙に書くほかに、マインドマップを使って書くのもおすすめです。

目標を見える場所に貼る

目標を達成したい、何かを変えたいなら、壁など見える場所に貼っておくこともおすすめです。

僕は常に意識したいことや、達成したい目標を紙に書いて、作業する机の前やパソコンのデスクトップやスマホ画面にも画像に変換して貼っていました。

常に目に止まるところに張っておく、ということですね。

こんな風に貼っていたり↓

そのほかにも、マインドマップで毎月の行動目標も作成して壁に張っていました↓

このように目標を可視化して、

  • 「自分なら絶対にできる」
  • 「自分を信じろ」
  • 「自分はその資格がある」
  • 「自分にはのびしろがある」
  • 「自分は必ずやり遂げる」
  • 「他人と比べるな 比べるのは過去の自分」

など、常にアファメーションを繰り返していました。

毎日唱えることで、掲げた目標数値以上の結果を出してきました。

それは、アファメーションをすると目標実現を引き寄せる力が働くからです。

これは引き寄せ法則とか、量子力学的なお話しになるので細かい事は割愛しますが、壁に貼って可視化し、アファメーションすることをおすすめします。

恥ずかしさは一時です^^

結果にコミットするために

日々やることはたくさんありますが、コンサルティングの期間は限られています。

どうせやるなら、自分が置かれた環境下で最大限の努力をしていった方が、最終的に後悔する事はありませんし、成功確率は最大化します。

また、SRAPSのコンテンツは膨大なので、なかなか頭に入らない場合は、

コンテンツを当たり前レベルで見る
   ↓
覚えたことはかならずメモを取っておく
   ↓
覚えた内容を意識して実践する
   ↓
その結果どうだったのか、僕ともすり合わせて軌道修正する
   ↓
あらたな気づきを得て、作業に落とし込む

この流れを意識してみてください!

これから目標を達成のために、一緒に頑張っていきましょう^^

スクショ画像や共有シートは「URLリンク」で送ろう

スクショした画像、動画、googleスプレッドシート、Googleドキュメントなどのファイルデータは、「URLリンク」で送る意識をそれぞれ付けていきましょう。

コミュニケーションの質を高く保ちつつ、効率的に成果に繋げていくためには必要なツールですので、ツールをぜひ活用してみてください。

スクショ画像をURLリンクで送れる「gyazo」を使おう

説明したいことをしっかりと理解してもらうためにはテキスト文とあわせて画像も提示して見せるほうがわかりやすい場合があります。

その際は「gyazo」が有効ですので、ぜひ利用してみてください。

【正規】アプリでのインストールはこちら

※アプリインストールだけでもOKです

Google拡張機能のインストールはこちら

サーチコンソールとアナリティクスの閲覧権限付与の手続きについて※任意

サーチコンソールとアナリティクスの閲覧権限の共有をいただければ、こちらで設定のサポートやデータの改善などお手伝いができますので、ご希望時は以下のリンクからお手続きをお願いします。

閲覧権限付与の手順はこちら

サイト利用における注意事項

本サイトは再現性の高い手法やノウハウ、考え方をお伝えしている教材となり、著作権で保護されている著作物となります。

本サイトのコンテンツ著作権は私、鈴木一平に帰属します。

私の許可なく、本サイトの一部、または全てをいかなる手段においても複製、転載、流用、転売等することを禁じております。

万が一、上記に該当した場合は法的手続きとして損害賠償を請求する場合がございますので あらかじめご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。